みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠
2階建ての施工事例などでよく見かける吹抜け。
開放感があって素敵ですよね✨
憧れている方も多いのではないでしょうか?
この吹抜け、実は見た目以外にもメリットがあるのをご存じでしたか?
今回は吹抜けがお家に与える影響や注意点、当社の施工事例なども交えながらお話させていただきます😊
吹抜けとは?
吹抜けとは1階の天井部分と2階の床をつくらずに開放させた設計のことです。
リビングや廊下部分に設けられることが多いですよね。
開放感だけでなく、狭小地で採光が難しい場合にもよく取り入れられます。
しかし、2階建てのマイホームを検討している方にとって
「吹抜けは必要なの?」
と迷うポイントでもあるかと思います。
吹抜けにはそれぞれメリット・デメリットがあります!
どちらにもよく目を向けて検討することで、後悔しない家づくりにもつながります😊
吹抜けのメリット
では、はじめに吹抜けのメリットをご紹介いたします。
①開放的な空間を演出し、広く見える
リビング部分に吹抜けを設けると、天井がないことで開放的になり部屋全体が広く見えます。
敷地が狭くて広く間取りが作れない…という時でも、吹抜けを設けることで広く見せることができます。
吹抜け最大のメリットとも言えますね☺
②家族の気配を感じやすい
1階と2階をつなぐ吹抜けは、家族がどこにいても気配を感じやすいとも言われています。
2階で遊んでいるお子様を1階から呼びかける、なんてことも吹抜けがあるお家ならではですよね✨
姿は見えなくても声や気配を感じることで、家族間でのコミュニケーションもとりやすくなります。
③自然光を取り入れやすくなる
吹抜け部分に大きな窓を設置すると、そこから明るい自然光を取り入れることができます。
1階に窓を設けても立地によっては採光が難しかったり、プライバシーが気になることもありますよね。
吹抜け部分の窓はそのような心配がなく、明るいお家が叶います😊
吹抜けのデメリット
では、吹抜けのデメリットとは何なのでしょうか?
①2階の面積が狭くなる
吹抜けのために2階の床面積を削ることになるので、2階の間取りが制限されてしまいます。
2階の部屋数や広さにこだわりたい!という方には吹抜けは不向きかもしれません。
②音が響きやすい
生活音やテレビの音、話し声などが吹抜けを通して聞こえてしまうことがあります。
早朝や夜間など、音が特に気になる時間帯は注意が必要になるかもしれません。
③メンテナンスや掃除がしにくい
吹抜けの天井部分に照明やシーリングファンなどを設置ししていると、メンテナンスや掃除がとても大変です。
窓の掃除なども位置によっては出来ないことがほとんど・・・
気になる場合は専門の業者に代行してもらうことになってしまいます。
吹抜けの施工事例
では、ここで当社の施工事例をいくつかご紹介いたします!
白で統一されたLDKに吹抜けからの明るい光が差し込んでいます・・・✨
吹抜けプラス色味を統一することでより空間が広く見えますね!
2階のホール部分とつなげたリビングの吹抜け。
1階から2階を見上げられる設計は、家族との時間も楽しくなりそうですね☺
コンパクトハウスに設けたリビングの吹抜け。
リビングから吹抜けに目を向けた時に、アイアン素材で統一された建具でオシャレ度を増しています✨
吹抜けのある家づくりをしてみませんか?
いかがでしたか?
開放的でおしゃれな印象の吹抜け。
吹抜けをつくるか?を考える上で、メリット・デメリットをしっかり把握しておくことが大切です✨
当社では吹抜けを設置した施工事例が豊富にありますので、ぜひお気軽にご相談ください!
吹抜けの有無だけではなく、ご家族のライフスタイルや立地、暮らしやすさなどを考慮したプランニングをさせていただきます。
吹抜けってこんな心配はないの・・・?
などについてもお答えいたします!
ここまで読んでいただきありがとうございました🌳
ではまたー(^^)/
……………………………………………………………………………………………………………………………………
【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】
▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪