« 2024年07月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
2024年05月20日

長期優良住宅って?

長期優良住宅って?

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠

住宅関連の情報誌やWEBサイトでよくみる

「長期優良住宅」

聞いたことはあるけど、

どんなものなのか知らない・・・

という方も多いかもしれません。


長期優良住宅とは、

「家の性能や質を高め、長く安心して住める家」

のことです。


そのための基準を設け、国が行っているものです。


今回はそんな長期優良住宅について

基準やメリット、ポイントなどをお話いたします!



長期優良住宅はどんな家?

長期優良住宅はどんな家?

長期優良住宅とはなにか?は、

先程お話した通りですが、

ではどんな家が長期優良住宅になるのでしょうか?


①長期に使用するための構造及び設備を有していること

②居住環境等への配慮を行っていること

③一定面積以上の住戸面積を有していること

④維持保全の期間、方法を定めていること

⑤自然災害への配慮を行っていること

具体的な基準については以下になります。


①劣化対策数世代にわたって住み続けらるよう、構造躯体等の基準を満たす事
②耐震性極めてまれに発生する地震に対して、住宅の改修や継続して居住できるよう耐震等級2以上もしくは免責建築物に該当。
③維持管理・更新の容易性耐用年数が短い設備等において、メンテナンス等を容易に行えるように措置を行うこと。
④省エネルギー性断熱等性能等級や一次エネルギー消費量等級など、必要な断熱・省エネ性基準を満たしていること。
⑤居住環境景観や住居環境の維持・向上などに配慮されていること。
⑤住戸面積戸建て住宅の場合、基準は75㎡以上。階段部分を除き、一階部分の床面積が40㎡以上必要。
⑦維持保全計画住宅設備の定期点検・補修を行う計画を立てる必要があります。
⑧災害配慮災害が起こった時のために必要な措置が行われていること。※災害リスク等の危険性や基準についてはそれぞれの地域によって異なります。


と、満たさなくてはいけない基準がいくつかありますので、

長期優良住宅をご検討している方は、

まずはご相談ください!


長期優良住宅のメリット

長期優良住宅のメリット

では、長期優良住宅のメリットとは何でしょうか?


税制上の優遇措置を受けられる

長期優良住宅の認定を受けると、税金が軽減されます。

・住宅ローン控除

・不動産取得税

・登録免許税

・固定資産税

など、控除額や税率が優遇されます。


住宅ローン金利が優遇

住宅ローン「フラット35」を利用する場合、金利優遇措置が講じられます。

「フラット35S」という、長期優良住宅のような性能の高い住宅を購入すると

一定期間金利を引き下げる商品があります。

借入当初~5年間もしくは10年間、金利0.25%引き下げられます。


地震保険料の割引

長期優良住宅は、所定の書類を提出すると地震保険料の割引が受けられます。

割引率は、耐震等級によって決められています。


資産価値が高くなる

国の認定である長期優良住宅は、売却することになった際のアピールポイントになります。

後々のために資産価値を残しておきたいという場合、認定を受けることは

選択肢の一つといえます。

長期的に良好な住環境で暮らせる

もともと長期優良住宅は、数世代にわたって安心して暮らすために行われている国の認定制度です。

断熱や耐震性など、性能等の基準を満たしているので、

将来子供などに受け継いで暮らしていける住宅といえます。



長期優良住宅のデメリット

長期優良住宅のデメリット

では、長期優良住宅のデメリットは何なのでしょうか?

コストアップする場合がある

長期優良住宅の認定を受けるためには、いくつかの基準をクリアしなくてはなりません。

それらを満たすためにその分のコストがかかってしまう場合があります。


申請費用がかかる

長期優良住宅を申請する際に、費用がかかります。

また、申請書類はおそらく工務店やハウスメーカーが作成しますので、

その手数料もかかってしまうことがあります。

定期的なメンテナンスや維持が必要

長期優良住宅には、維持管理の評価基準も含まれています。

建てた後も認定を維持するため、住宅や設備等の定期的なメンテナンスが必須になります。


認定を受けるべきかどうか?

認定を受けるべきかどうか?

いかがでしたか?

たくさんお話いたしましたが、

結局認定を受けた方がいいのかわからない・・・

とお悩みかもしれません。


確かにメリットが多くある長期優良住宅ですが、

必ずしも認定をした方がいい!ということではありません。


それぞれのご家族のお考えや予算に合わせて

アドバイス等もさせていただきますので、

もっと詳しく知りたい!という方は

ぜひお気軽にご相談ください♪


また、カネトシ工務店では長期優良住宅を「標準仕様」とした

商品もご用意しております。


⇩まずは資料請求からお待ちしております😊⇩

資料請求


ではまたー(#^.^#)🌷



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

カネトシ工務店 — スタッフブログ ー
カネトシ工務店

家づくりに関する情報やご紹介、スタッフの日々についてなどを更新しています。