みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠
よく家づくりでも取り入れられる「家事動線」。
水回りなどの家事をする場所を効率よく移動できる動線にすることで、
日々の家事をラクに行うことができます。
家事はもちろん毎日のことですから
できるだけ負担を減らし、
ラクにできるようになりたいですよね!
しかし、
「具体的にどんな間取りにすれば楽になるの?」
「よく家事ラク動線の間取りを見るけど自分に合ってるのかな?」
と感じることはありませんか?
今回は「家事動線」を考える際の
ポイントやアドバイスなどについて
お話させていただきます!
回遊動線
回遊動線という言葉を聞いたことはありますか?
回遊動線とは、
キッチンや浴室などの水回りを一か所に集約し、
料理や掃除、洗濯などの家事をするときに
移動をスムーズにするための動線です。
言葉通り、ぐるぐる回れる回遊の間取りになります。
たとえば、普段水回りのお掃除をまとめてしている方だと、
浴室からトイレまでの距離が長いと
その分移動の時間がもったいないし面倒ですよね・・・・
また、お洗濯したものを
そのままクローゼットに収納したい!という方だと
回遊動線のなかにファミリークローゼットを設置すると、
ラクラク収納することも✨
小さなお子様がいるご家庭だと、
お料理をしながらお風呂に入っているお子様の様子を
見られるようにキッチンと浴室までを直線動線にする方法も。
普段の生活で「こうなったらいいな」を
動線で解決できることがあります。
パントリーの設置場所
パントリーとは主に食料品などのストックを
保管しておくための場所です。
最近取り入れる方が圧倒的に多いです✨
パントリーの位置をキッチン付近にする場合、
お料理の時に欲しいものを取りに行くのに便利ですよね。
また、お買い物から帰宅して、
すぐパントリーに収納できるよう、
玄関横のシューズクローク横に設置する方法もあります。
帰った足で直接パントリーに行けるので
とってもスムーズです✨
収納
間取りを考える際に、
できるだけ収納は欲しい!
と思われる方は多いですよね。
実はこの収納も
どこにどれくらい設置するかによって
家事の効率にも関わってきます。
たとえば、掃除グッズはどこに収納するか?
掃除機やモップ、洗剤など、
普段よく使うものはできるだけ取り出しやすいところに
しまっておきたいですよね。
使う頻度の高いものを収納できる
リビング収納を一つ取り入れるのも手です。
また、ロボット掃除機を使用する場合は
その収納場所も考えておくとよいでしょう。
また、ランドリールームには、
入浴の際に使うタオルや肌着類、パジャマなどを
収納できるスペースを確保しておきたいですね。
普段アイロンがけをされる方の場合、
使い勝手の良いアイロン台を設置すると
アイロンがけはもちろん、服をたたんだりなど
ちょっとした家事スペースにもなります♪
具体的にどう収納を作ったらいいかわからない場合は、
「こんな生活がしたい!」
「収納がこのくらい欲しい」
など、わかる範囲でご相談ください♪
様々な実例をもとに、しっかりご提案もさせていただきます😊
家事動線のご相談もおまかせください♪
まずは、今の生活スタイルや家事の習慣などを
書き出してみるのもいいかもしれません。
そこから、不満や改善したい点を洗い出し、
間取りづくりに反映させていきましょう✨
毎日行う家事を効率よく済ませることで、
趣味や家族との時間も増え、楽しく過ごせたらいいなと思っております!
ではまたー🤗✨
……………………………………………………………………………………………………………………………………
【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】
▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪